森澤電機工業株式会社は、創業以来、関東地方を基盤に日本全国において、電気設備工事を主要業務として事業を展開し、お客さまの満足と地域社会の発展のため取り組んでまいりました。
社会環境の変化に伴うお客さまのニーズの多様化に、より早くより質の高い施工やサービスのご提供を積み重ねていくことがお客様の信用と満足につながっていくものと確信し、時勢に応じた柔軟かつ盤石な企業を目指し日々挑戦しています。これからも、お客様の目線に立ち『お客様に満足して頂ける仕事』を常に心掛け 精進してまいります。
森澤電機工業株式会社
代表取締役 森澤敏恵
会社・代表者名 | 森澤電機工業株式会社 代表取締役 森澤敏恵 |
本社住所 | 〒328-0131 栃木県栃木市梓町39-23 TEL:0282-31-2552 FAX:0282-31-2535 |
創立・資本金 | 昭和51年4月(1976年) 2,000万円 |
建設業許可 | 特定建設業 栃木県知事 許可 06-010665号 |
工事設計認証 | 特定無線設備の種別 証明規則第2条第1項第8号の無線設備 電波の型式・周波数・空中線電力 FID・426.0500MHz・0.001W 特定無線設備の型式 ET402CU 工事設計認証番号 006YV0029 工事設計認証年月日 2006年8月10日 |
沿革
昭和51年 4月
個人経営にて森澤電機工業を設立
昭和56年10月
本社を栃木市に移転
昭和61年 7月
森澤電機工業有限会社に組織変更
平成 7年 2月
森澤電機工業株式会社に組織変更
平成12年 3月
ゴルフ場向けソーラー式の打込み防止システムを開発。販売。
平成18年 5月
当社ソーラー式の打込み防止システムが多方面で評価される。
平成21年 9月
特定建設業の許可を取得
令和7年 6月
取締役会長に森澤久雄就任。代表取締役に森澤敏恵就任。
アクセス
お車でお越しのお客様へ
①東北自動車道路栃木インター下車
②料金所を過ぎたら左折
③インターから数えて信号のある交差点5つ目の交差点を左折
④100メートル先右手となります。
電車でお越しのお客様へ
①東武日光線新栃木、もしくは東武日光線栃木駅、JR両毛線栃木駅下車
②タクシー利用でお願いいたします。
森澤電機工業株式会社
〒328-0131 栃木県栃木市梓町39-23
TEL:0282-31-2552 FAX:0282-31-2535